一緒に泊まっていた2人が起きだした
5:00
今日は善根宿をやっているキクヤ金物店が開店してから軽作業をすることになっている
5:00
のんびりしてたら結構な時間にw
まず近くの平等寺へ向かう
7:00前
二十二番札所「平等寺」
7:07
掃除なう
一緒だった二人は昨日草むしりをしたそうだ
8:15
終わったらおかし貰った!
8:43
寝袋たたむのめんどいおw
9:01
茶色い建物がキクヤ金物店
9:52
田んぼ沿いを歩くとオタマジャクシと小さいカエルが逃げ出すのが見える
10:09
濡れるッ (靴)
10:34
一休み
なんかやたら疲れるが大丈夫か僕
11:07
所々に休憩所がある
11:25
トカゲ?がいた
12:44
蟹になりたい
:
お、シャワーがあんのか
(ラスト入浴:3日前)
13:46
あー、シャワー浴びても乾かす場所とか無いな
13:47
しかも水だしね。仕方ないね。
13:50
蟹になりたいね
13:56
「発砲スチロール」という誤変換はありがち
14:06
うートイレトイレ
14:08
あれwトイレに行くには休憩所(→)の建物を通らんとならないみたいだ
14:09
\(^o^)/
14:10
うートイレトイレ
高床式の休憩所だw
15:13
なんか窮屈そうだが大丈夫か
15:23
吾輩は大丈夫だ、問題ない
15:23
東屋があるところに「恋人岬」という看板があったwww
カップルがいたので田代行為をするおwwwwwww
16:42
…むなしいお
16:42
立派な感じの御接待所だ
16:51
チラッ
16:52
二十三番札所「薬王寺」
17:04
なんかに似てない?
17:05
わらじでかwwwwww
17:07
なんかの粉
17:09
階段に浄財をしている人がちらほら
17:10
団体客が一斉に般若心経を唱えている
四国の寺ではよく見る光景
17:11
自販機で珍しいのがあったら用チェックだ
17:20
うまい!
17:20
道の駅なう
足洗ってから足湯につかるお!
17:37
ぬるま湯なんかに浸かってんじゃねぇよお前!!!!!!!!!!!!!!!!
17:38
これは…
17:40
「足湯しながら食ってんじゃねえよピザwwwwww」ということ?
17:40
おっちゃんがお茶御接待してくれた
学生自体は旅行しまくっていたんだとか
(夏休み2か月+春休み2か月)×2=16か月とか
17:56
観光案内所で宿を尋ねたけどあまり良くなかった
ビジネスホテル(素泊4800円)と薬王会館(素泊3800)
薬王会館は電話してみたけどダメだった
18:28
とりあえず飯だな
18:28
初セルフうどん
18:41
うどん2玉、メンチカツで400円
18:44
色々探した結果、宿は「民宿喜久栄」に決定
ちょっと歩けば有名なバス善根宿「はしもと」もあるが、
今日は風呂に入りたいし洗濯もしたいので民宿へ
素泊まり3500円
19:24
どう見ても民家
19:24
あら~、お若いのにお遍路さん?病んじゃった?w
19:30
そういうわけではないですwwww
19:30
おかあさん明るいっすねw
19:30
なんのしがらみも無い新しい人と話すのが楽しいのよ~w
こういう田舎って、良い噂も悪い噂も末代まで伝わっちゃうような場所だからww
19:30
そういう世界も実際にあるんだな…
19:30
こんな部屋だけど楽にしてねwwゴミとか全然散らかしていいしwww
インスタントコーヒーも勝手に飲んでね!w
あ、お茶のほうが好き?
19:30
コーヒー好きですおwww
大丈夫ですww
19:30
ふぅ…
19:30
ガラッ
これ、コーヒーのフレッシュ無かったでしょ?w
19:35
あ、ブラックで大丈夫ですwwwありがとうおwwww
19:35
洗濯無料は地味に嬉しい
20:23
ヒャッハー!風呂だーッ!!
19:30
サンクスの寿司にトライ
20:27
ん~、悪くないかな
20:30
今日は女将の息子さんとその友達がいるらしい
丁度同じくらいの歳だという
19:30
ガラッ
(他のは洗濯してしまったので)
こんな格好で失礼するおwwww
21:17
俺のターン、暗黒騎士ガイア、攻撃表示!バトル!
魔道騎士ギルティアを撃破!
21:17
へっ!遊戯、そう来ないとな!!
21:17
実に面白い戦いデース
21:17
女将の息子達はデュエル中だった…
21:17
お言葉に甘えて部屋をフル活用させてもらうw
21:17
0 件のコメント:
コメントを投稿