ハッ
1:30
おはようございます
道の駅なう
1:30
再度寝つけないからアイフォンいじりなう
喉かわいたなう
2:00
自販機にめっちゃ虫ついてるなぁ
蚊沸いたなう
2:05
初見の飲物だ
CCレモンみたいな味
2:07
寝床の様子
結局朝まで起きていた
4:02
超熟たべるよ
4:45
あとコーヒーツイストも食べるよ
4:45
…不味かった
5:03
札所に向けて山道に入っていく
6:32
ι(´Д`υ)アツイー
6:58
霧が…
霧が濃くて画面が見えない
7:37
ハァハァ
つ、ついたか!?
7:40
まだ先だった
7:46
二十七番札所「神峯寺(こうのみねじ)」
7:48
各札所にいる彼
そんな顔色で大丈夫か
7:59
植木に蜘蛛の巣がかかってデコレーションみたくなってる!
8:00
うートイレトイレ
8:23
こんな山の中で綺麗なトイレが使えるのはありがてぇ!
8:23
そして高い所でウンコすると気持ちいい!
8:26
休憩所のテーブルに謎キノコが生えていた
この霧のせいだろうか
8:36
汗で座った跡がくっきり残ってるw
きのこでも生えてきそうだ
8:38
来た道を下る
結構長いぞ
8:41
安芸(あき)市に到着
「あき」とは読めなかった
9:47
780円でバイキングだと!?
何が出るのか気になったけど開店前だった
まだお腹すいてないし
9:49
呪文が施された建物があった…
10:24
道の駅で休む
10:25
汗かくから塩分取れるコーンスープを買った
暑い中熱いスープを飲む
10:28
超熟も食べて、道の駅をあとにする
10:29
それから1時間経過
暑い…溶けそう
11:31
…ハッ
座って休んでいたらウトウトしてしまった
寝不足だしこの暑さだし
11:50
脇アクエリで体温を下げる
12:31
ラーメン屋なう
12:52
味は普通だった
13:00
アツイー
ちょっと駅で休んでいこう
14:25
ブログ更新なう
15:10
…昼寝だん
16:40
殺伐とした世の中に鋼の救世主が!
※実際金属製だった
16:46
西分駅なう
18:25
この辺に遍路小屋があるらしいのだが…
18:25
おい、この辺に遍路小屋があるのを知りませんか?
18:30
海沿いのサイクリングロードにアルヨ
18:30
おーあったあった
18:43
ここの遍路小屋は坊さんの萩爺が運営している
今日は一人、同室の先客がいるようだ
18:43
荷物置いたら国道沿いにコンビニあるから行ってきい!
半額弁当あるから行ってきい!@itogensan
18:50
お、おう!?
18:50
そこに自転車あるけえ、行ってき行ってきい!@itogensan
18:50
わ、わかったお@Hagi_G
18:50
萩爺のテンションに押されてオンボロの自転車でコンビニ(?)へ
自転車なんて半年以上乗ってなかった
18:54
国道に出てすぐのコンビニ(?)で食料購入
19:02
と、ここで昨日から何度か会っているN氏と会った
同室の先客は彼だったようだ
19:10
飯を食べながら萩爺が遍路の情報を教えてくれるのを聞く
19:16
1~2Km離れたところに温水プールがあり、風呂にも入れる
風呂だけ利用の場合、800円は少し高いが
20:00
0 件のコメント:
コメントを投稿